JAHIC 日本高速情報センター

日本高速情報センター協同組合

ちょっとコラム

なんでもない日曜日

日曜日。

家族みんなで自転車に乗り少し遠くの商店街に行きました。

その商店街は最近では珍しくいつも賑わっていて
別に用事がなくても結構楽しめます。

私たちも別に用事はなかったので
いろんな店を見ながらただブラブラしました。

ふと、看板を見ると「たこ焼き100円」という店がありました。

私たちはそこでたこ焼きとかき氷を買い
店の前の長いすに座って食べました。

なんだか懐かしい感じがしてとてもいい気持ちでした。

私たちはついドラマチックなことに魅力を感じてしまいます。

でも、日々を過ごす中でドラマチックなことは必要なく
昨日のような今日であればいいと思います。

なぜなら、昨日は二度と訪れないので。

日本高速情報センター協同組合 代表理事 草野 崇

Instagram ― 言葉のお絵描き五七五七七
note ― かんたんで、みじかいお話
service ― お客様の課題解決

関連記事

  1. 「何」とは何か?
  2. 留守番の神様
  3. 70年前、140年前
  4. 鬼は外?内は外?
  5. だだっぴろい余白
  6. なぜ焼き芋は甘いのか?
  7. 長い夜は何しよう
  8. タンスの中の手紙

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

アーカイブ