嫌いではないのに、
どうしても仲良くなれない相手はいませんか?
今日はそんな話です。
彼はどちらかというと無口なほうですが、
私の問いかけに対していつもにこやかに答えてくれます。
だけど、どうしても心の距離が縮まらないのです。
定期的に会っているのに。
ある日のこと。
彼との用件が終わった後、私の車で彼を送っていくことになりました。
私は内心とても不安でした。彼と何を話せばいいのかと。
私は不安をかき消すようにしゃべり続けました。
すると、彼が言いました。
「きみは詩や童話を書いているんだね。
実は僕も若い頃は小説を書いていたんだよ。
一時期は小説家を目指したこともあったけど
いろいろあって断念したけどね。
でも、今も小説の構想は浮かぶし、時期を見て、
また本格的に書こうと思っているんだよ。
お互い地道にやろうな」
私は自分を恥ずかしく思いました。
今まで彼のどこを見ていたのかと。
人はいろんな顔を持っています。
その顔はミルフィーユのように何層にも重なって
普段は奥まで見ることはできません。
しかし、感じたり嗅いだりすることはできる。
もしなかなか打ち解けることができない相手がいたら
目を閉じて、こう問いかけましょう。
その奥にあるのはどんな顔なんだい?
日本高速情報センター協同組合 代表理事 草野 崇
Instagram ― 言葉のお絵描き五七五七七
note ― かんたんで、みじかいお話
service ― お客様の課題解決
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。